
こんにちは。DJヒロです。
「人見知り」だからといって、クヨクヨ悩む必要はない。
なぜか?
人間(ホモ・サピエンス)は、そもそも人見知りなのだ。
「人見知り」は治さなくていい。ホモ・サピエンスは人見知りな生物。
今日は、人見知りで悩んでいる方に向けてお届けします。
まず最初にお伝えしたいのは、「人見知りを治そう」と考える必要はないということです。
なぜなら、「人間は基本的に人見知りだから」です。
同じ穴のムジナ
人間は太古の昔から「全員お互いに顔見知り」の共同体(村など)で生活をしてきました。
顔見知り「以外」の人とは、あまり接しない状況で暮らしてきたわけです。
だから、いきなり知らない人が来たら対応できないのは当たり前なんです。
「人見知りなのが普通」ということです。人見知りだからといって劣等感を持つ必要は全くありません。
ヘンジンは少数
たまに人見知りしないような人もいますが、そういう人は遺伝的に外交的なのでしょう。
初対面の関係性がすごく刺激的で楽しめるような人は、人見知りしない傾向にあります。が、そういう人は少数です。
基本的には「人見知りで問題ない」ということです。
ぜひ、そのままの自分を生きてください。
〆DJヒロ