
DJヒロの「素朴な日常」をお届けします。
人と同じが大嫌い。
4歳ぐらいの頃、幼稚園で消防車の絵を書いた時の話です。
みんな消防車を赤色で塗ってたんですが、俺は「人と一緒は嫌だな」と思って「青色」で塗ったんです。
そうしたら、そのあと先生に呼び出されて怒られたんですよ。
(今思うと)その先生は「本当にどうしようもない先生だな」と思います。なぜなら、俺はべつに誰かに迷惑をかけたわけじゃないから。
善悪なんて不要だ!
もし誰かに迷惑をかけたのであれば「その行動は不適切だよ」という「躾(しつけ)」は必要ですが、「消防車をどの色で塗るか?」は感性の問題です。
俺を怒ったその先生は、子供の感性に対して「良い悪い」という判断をしたということです。おかしいですよね?
「人と一緒が嫌だ」というのは、自分の大切な個性です。なので、今後もそういう自分の感性を大事にしながら生きていきたいなと思っています。
〆DJヒロ